1.参加スタイルは自由!
座談会タイムの発言は自由です。
チャット(文字入力)での発言もOK!
聞くだけの参加もOK!(入室時の挨拶はお願いします)
周りの音や雑音が入ってしまう場合、マイクオフ(ミュート)にするなどの配慮を!
2.思いやりを持った発言を!
いろんな意見や考えがあるということを前提に、相手を否定せず建設的な意見交換の場にしましょう。
批判や誹謗中傷・ビジネスなどの勧誘や営業は禁止です。
また、発言する時は、限られた時間の中でなるべく多くの方に発言していただけるよう、配慮を!
3.安心安全に話せる場を!
ここで話した内容について、個人的な情報の外部(SNS・ブログ等)への公開は禁止です。
会の雰囲気や盛り上がったテーマ、キーワードなど個人が特定できないざっくりとした内容については、にじの絲ホームページやSNS等で報告させていただく場合がありますので、ご了承ください。
4.個人情報の取り扱いに注意!
ニックネームでの参加、本名での参加は、個人の責任において自由です。
また、ニックネームで参加されている方の本名を、本人ではない第三者が公開してしまうことのないようにご注意ください。
会の中での個人情報(連絡先等)の交換は禁止です。
また会の外であっても、個人情報を無理に聞き出す行為は、個人情報保護法違反となりますのでご注意ください。
5.何かお困りの時は・・
座談会の進行中に気になる言動等で困ったことがありましたら、にじの絲進行役(ホスト)にご相談を!
チャット機能で送信する相手を指定すれば、発言内容は他の方から見えません。
☆以上のルールを守っていただけない場合は、ホストからの指示でご退室いただく場合があります。
みなさんが参加してよかった!と思える会にしたいと思っておりますので、ホストの指示には従っていただけるよう、ご協力をお願いいたします。
※当法人の故意または過失によらないトラブル(怪我、病気、事故、盗難等を含む)による損害については一切責任を負いませんので、ご了承ください。